【大人のピアノ初心者】独学は危険!?おすすめの練習法

こんにちは!速水ひかりです。

「ピアノを始めたいけど、教本買ったり教室通うのってお金がかかるし・・・」
「独学でやってみようかな~」

そんな風に思っているあなた!

1年後、後悔するかもしれません・・・

↑ ↑ ↑
私はしました!(笑)

ピアノ初心者が独学で練習を始めるのはとっても危険です。

あなたに私と同じ後悔をしてほしくないので、独学ピアノの欠点と、私が実際に苦労したことについて語ります。

※私がどういう経緯で独学に走ったのかは、こちらの記事を参照してください。
↓ ↓ ↓
大人になってピアノを再開した管理人「速水ひかり」の、へんてこ音楽遍歴

大人の初心者さんが独学でピアノを始める欠点

大人の初心者さんが独学でピアノを始める欠点は、大きく分けて2つあります。

  1. 膨大な時間を浪費する
  2. 上達のスピードがとても遅い

1つずつ、詳しくお話ししていきますね。

膨大な時間を浪費する

独学でピアノを始めようと思うと、まずは必要な情報を自分で集めなければなりません。

右も左もわからない状態で、「楽譜の読み方」「指の動かし方」などとインターネットで検索し、わかりやすいサイトに出会うまで延々探し続けることになります。

 

ネットでの情報収集は、とっても時間がかかるのです。

上達のスピードがとても遅い

わからないことを調べるのに時間がかかると、当然上達も遅くなります。

さらには、ピアノの基礎に最も重要な「1つずつ順序だてて学んでいく」ことができないのも、困りものです。
上手くならないまま毎日毎日練習・・・という悲しい日々を送ることになりかねません。

大人になってからピアノを再開した私が、独学で苦労したこと

続いて、大人になってから独学でピアノをやってみた私が、実際に苦労したことをお話しします。

間違えたまま覚えちゃって、修正するのに一苦労

リズムの取り方や指の使い方など、適当に弾いていても実は間違いだらけ・・・ということがありました。

変なクセを自覚した後も、一度付いてしまったクセはなかなか抜けず、今でも直している途中です。

答えが出ないところは放置してしまうので、上達しない

曲の途中で何度弾いても上手く弾けないところが出てくると、飽きてしまってすぐに別の曲へ・・・。
私はそんなことを繰り返していました。

どうしても、弾けそうな曲に浮気しちゃうんですよね。

そのせいで、まともに全部弾ける曲がほとんどない状態に・・・。

 

当時は、前奏だけ弾ける曲がいっぱいありました(笑)

自分の演奏で何がダメなのかわからずモヤモヤ

自分の演奏が、上手な人と「何か違う」というのは、初心者でもわかります。

でも、何を直したらいいのかが、独学ではわからなかったりします。

「何かが違う・・・」と悶々としながらピアノを弾くのは、正直なところあまり楽しくありません。

そして、徐々に練習するのが嫌になってくるのです。

まずはピアノの基礎を順序だてて学びましょう!

独学でピアノを練習する恐ろしさ、おわかりいただけましたでしょうか?(笑)
あなたが思いとどまってくれることを願います。

ピアノを始めるなら、まずは基盤となる「教科書」を用意することが肝心です。

私は数年間独学で練習した後、あまりにも上達しないので、初心者向けの教本を購入してみました。

すると、なんということでしょう・・・。

独学でピアノを練習していた頃に抱いていた疑問は、なんと教本の最初の10ページで解決してしまいました。

「もっと早くやっていれば・・・」と後悔しないためにも、基礎はしっかり学んでおきましょう!

参考までに、私がの疑問をスルスル解決してくれた「教科書」は>>>コチラ。

大人の初心者さんの場合、ピアノ教室よりも教本がおすすめ

独学がダメなら、教本を買うよりも、ピアノ教室に通った方が早いんじゃ・・・。

あなたはそう考えるかもしれません。

 

しかし、私の経験上、まずは教室よりも教本で学ぶ方がおすすめです。

その理由は、大きく分けて2つあります。

  1. レッスンが受け身になりやすいから
  2. レッスンで教わった内容を忘れてしまうから

1つずつ、詳しく解説していきますね。

理由1.レッスンが受け身になりやすいから

これからピアノを始めるあなたは、当然何もわからない状態からのスタートです。

そんなあなたが教室に通った場合、先生はきっとピアノの基礎を親切丁寧に教えてくれるでしょう。

 

始めはこれを学んで、この曲を練習して、慣れてきたらこの曲に挑戦して・・・

こんな風に、1から10までお膳立てしてくれます。

 

しかし、この「1から10まで」が危険なのです!

 

自分から学ぼうとしなくても、自動的に教えてもらえる環境だと、「ピアノを自発的に楽しもう」という意識が低くなります。

そんな風に「受け身のレッスン」を続けていると、練習が嫌になったり、飽きてしまったりしやすいです。

親のすすめでピアノを始めた子供なら、「受け身のレッスン」でもいいかもしれません。

しかし、せっかく大人になった今、自分の意思で始めるのですから、積極的に楽しみたいですよね!

私は、教本を使って基礎を学んでいるうちに、こんな風に考えるようになりました。

 

自分はピアノを弾いてどんな風になりたいのか?」

「どんな曲を弾きたいのか?」

 

どんな曲を弾くのか、どんな自分になるのか、全てあなたの自由です。

ぜひ教本を使って、自主的に学ぶことを楽しんでください。

理由2.レッスンで教わったことを忘れてしまいやすいから

年齢を重ねると、物忘れが激しくなりますよね。
悲しいことですが、これはあなたに限ったことではないので、気にしちゃダメです!

私も、「数日前に練習した曲をすっかり忘れてしまう」なんてことは日常茶飯事です(笑)

「せっかく教えてもらったことが、家に帰ったら思い出せない・・・。」

レッスンを受けたあと、こんな悲しい出来事が起こることもしばしばあります。

教本なら、忘れてしまったページを見返せばいいだけなので、忘れっぽい大人でも安心です。

何度覚え直しても追加料金もかからないので、お得ですね ♪(笑)

まとめ

最後に、今回お話しした内容のまとめです。

  • 大人の初心者さんが独学でピアノを学習するのは大変
    →「無料」にこだわると、時間と労力をムダにするかも・・・
  • まずは「ピアノの教科書」を用意して、基礎を順序立てて学ぶのが大切
  • はじめのうちは、教室に通うよりも、教本を使って自宅で学ぶのがおすすめ
    →自分から楽しむ姿勢が身に付く!

始めてすぐに挫折しないためにも、効率のよい順序でピアノを学んでいきましょう!


次の記事では、私が実際に使った教本についてご紹介します。
↓ ↓ ↓
楽譜を読めない私が実践!「30日でマスターするピアノ教本&DVD」レビュー【海野真理先生】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。