定年退職して、新しく趣味を始めたいと思っているあなた!
音楽が好きなら、楽器を始めてみてはいかがでしょうか。
そうはいっても、何の楽器を始めたらいいかわからない・・・。
たった3ステップ!定年後の趣味の見つけ方
さっそく、趣味となる楽器の見つけ方をお話ししていきます。
音楽が好きであれば、楽器未経験でも大丈夫ですよ ♪
ステップ1.挑戦したい音楽のジャンルを決める
まずは、あなたがやってみたいと思う音楽のジャンルを決めます。
ジャズ、カントリー、フォーク、ロック、クラシック・・・などなど。
自分のやりたい音楽がなんというジャンルなのかわからない場合
やってみたい曲はあるんだけど、それがなんというジャンルなのかわからない!
やってみたい音楽のジャンルが特にない場合
特にやってみたい曲がない場合は、好きなジャンルを探してみましょう。
①ウィキペディアの「音楽ジャンル一覧」というページを開く
50音順に音楽のジャンル名が並んでいて、探すのに便利です。
②見つけたジャンルの曲をYoutubeで聴いてみる
①でなんとなく「これなんてどうかな?」と思うジャンルをいくつか見つけたら、実際にどんな曲なのか聴いてみましょう。
動画サイトのYouTubeを開き、「○○(ジャンル名) 名曲」と入力して検索をかけます。
このキーワードで検索すると、何曲も入ったBGM集や、誰でも知っている有名な曲にヒットしやすいです。
無理に「この曲にする!」と決める必要はありません。
ステップ2.自分が挑戦したいジャンルで活躍している人を調べる
続いて、自分が挑戦したいジャンルで活躍している、お気に入りのアーティストを見つけます。
「日本 ○○(ジャンル名) おすすめ バンド」というキーワードで検索してみましょう。
このキーワードで調べると、現役で活動しているアーティストにヒットしやすいです。
動画をまとめたサイトがたくさんあるので、色々見てみましょう。
ステップ3.お気に入りのアーティストのライブに行ってみる!
いよいよ最後のステップです。
これまでの手順では、パソコンやスマホで情報を調べたり、動画を見るだけでした。
ライブハウスには、中高年のお客さんも多く集まる
あなたの聴きたい音楽がロックやフォークの場合、会場が小さなライブハウス、ということもあります。
長年活動しているベテランのミュージシャンだと、お客さんの年齢層も高いです。
私が足をよく足を運ぶライブでは、40~60代のお客さんが多く、20代の私の方がむしろ浮いています(笑)
ライブ後、憧れのミュージシャンとお話しができることも!?
お客さんを大切にするミュージシャンの方は、本当に親切に対応してくれます。
心が動いた瞬間に、始めてみよう!
自分がビビッとくる楽器を見つけたら、その感動が冷めないうちに始めることをおすすめします。
もしあなたがピアノに興味がある場合は、こちらの記事も参考にしてください。
↓ ↓ ↓
コメントを残す